23年度最終日
|
- 2012/03/30(Fri) -
|
当社は年度末を迎えました。
今年度も何とか、無事終了出来そうです。 昨年の大震災直後を思うと上出来だったと思ます。 直近の状況は、荷動きが少なく、先行き不安もありますが、今までが“異常”“以上”だったとも思えます。 一服でしょう。 世の中、常に変化、「諸行無常」です。 私の所属する日本木青連の全国大会が、五月の終わりに三重で開催されます。 最近この句を見ることが多く、気になっていました。 「なにごとの おわしますかは しらねども かたじけなさに なみだこぼるる」 皆さんご存じの西行が伊勢神宮を訪れた時に読んだとのことです。 解釈がいくつかあるようですが、 私は、神様に対するものでは無く、「世の中、何が起こるか分からない。しかし、いろいろな物や人のおかげで今、ここに生きていられることに感謝する」といった意味だと理解しています。 市場経済、競争社会の中で、“現状に満足”は、「ダメ」、「危険」かもしれません。 でも、みんなと一緒に生きていられることが最大の幸せで贅沢です。 |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://tomakomaiyoshida.blog115.fc2.com/tb.php/115-4edaa663 |
| メイン |
|